新学習指導要領の全面実施が迫り、学校で行うべきことはますます増えています。一方、教員の「働き方改革」も着実に進めることが必要です。これらをどのように実現するか、学校現場の知恵が問われています。
本セミナーでは、「働き方改革」の本来の意味である“教育の質の向上と効率化”に焦点を絞り、実践事例を通して令和時代の学校づくりを考えます。
イベントタイトル | 第16回JEES教育セミナー in 札幌 |
---|---|
日程 | 2020年2月29日(土)13:00~16:30(受付開始12:30) |
テーマ・内容 | 教育の質を向上させるための「働き方改革」と学校づくり |
場所 |
北海道大学大学院 地球環境科学研究院 D101講義室 (〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西5丁目) ※公共交通機関でご来場下さいますよう、ご協力の程お願いいたします。 |
定員 | 60名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
参加費 | 無料(対象:主に管理職や教務主任の方) |
内容 |
13:00~16:30 ※休憩含む ■プログラム ・講義 教育の質を向上させる「働き方改革」を実現するアイデア ・実践報告 子供もうれしい、先生もうれしい授業改善のアイデア(4事例) ・体験 教材とICT の効果的な使い方 ・模擬授業 全体での意見交換 ※プログラム内容は変更する場合がございます。ご了承ください。 |
講師 |
・NPO法人 全国初等教育研究会 フェロー/前 札幌市立屯田小学校 校長 新保 元康 先生 ・札幌市立琴似中央小学校 校長 菅野 光明 先生 ・ほか、札幌市および千歳市 現役小学校教員3名 [講師プロフィール] 新保 元康(しんぼ もとやす)先生: 特定非営利活動法人 全国初等教育研究会 フェロー。 NPO法人 ほっかいどう学推進フォーラム 理事長。 前 札幌市立屯田小学校 校長。 札幌市立小学校、北海道教育大学附属札幌小学校教諭、札幌市立小学校教頭、校長を経て、2019年5月より現職。 教員時代には北海道社会科教育連盟委員長、全国小学校社会科研究協議会(全小社研)副会長等を歴任し、現在は文部科学省「統合型校務支援システム導入実証研究事業」事業推進委員、文部科学省ICT活用教育アドバイザー、一般社団法人北海道開発技術センター地域政策研究所 参事等多くの要職を務める。 主な著書に『学校現場で<今すぐ>できる「働き方改革」―目からウロコのICT活用術―』(明治図書)、『社会科重要資料の指導法30選5・6年生』(共著・教育同人社)など。 |
主催 | NPO法人 全国初等教育研究会(JEES) |
後援 | NPO法人 ほっかいどう学推進フォーラム |
協力 | 株式会社教育同人社 |