> イベント情報 > イベント一覧 > 「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業づくりICTを活用して生涯学びつづけられる子どもを育てる方法とは!?第10回JEES教育セミナー2月24日開催
「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業づくり
ICTを活用して生涯学びつづけられる子どもを育てる方法とは!?
第10回JEES教育セミナー2月24日開催

イベントタイトル | 第10回JEES教育セミナー 生涯学び続けるための『主体的・対話的で深い学び』とICT活用 |
日程 | 2018年2月24日(土)13:30~16:30(受付開始13:00) |
場所 | 株式会社 教育同人社 会議室 |
定員 | 40名/無料(対象:学校の先生・教育委員会の方) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
内容 |
13:00~ |
■ 受付開始
|
13:30~14:00
|
■ 実践報告(30分)
「主体的・対話的で深い学び」を実現するためのICT活用
常葉大学 教育学部 初等教育課程 専任講師 佐藤 和紀先生
(元・東京都杉並区立高井戸東小学校 主任教諭)
|
14:00~14:30 |
■ 講 演(30分)
ここから始める「主体的・対話的で深い学び」
東京学芸大学 教育学部 准教授 高橋 純先生
<休憩15分>
|
14:45~15:30 |
■ ワークショップ(45分)
生涯学び続けるために必要な「情報活用スキル」の指導法
佐藤 和紀先生
<休憩10分>
|
15:40~16:10 |
■ 講 演(30分)
生涯学び続けるために必要な「学び方」の指導法
高橋 純先生
|
16:10~16:30 |
■まとめと質疑応答(20分)
|
|
主催・協力 | 【主催】JEES 【協力】株式会社教育同人社 |