トップページ > イベント情報 > イベント一覧 > 第3回 JEES教育セミナー

第3回 JEES教育セミナー

詳細情報

イベントタイトル第3回 JEES教育セミナー
日程2014年10月18日 (土) 13:30~17:00
テーマ・内容「算数」の授業力を育てる実践講座
場所株式会社 教育同人社 多目的スペース
定員/参加費50名/無料
内容 ■ご挨拶 ~授業で勝負できる教師になろう~(20分)
      NPO法人全国初等教育研究会 理事長 柳瀬 修

■模擬授業(60分)
 (1)模擬授業 算数(50分)
   杉並区立小学校教諭 吉田 映子先生
 (2)質疑応答(10分)

■休憩

■授業講評と講演(90分)
 筑波大学附属小学校教諭 盛山 隆雄先生

■質疑応答(10分)

■閉会の辞

※講座終了後、講師の先生方との交流会を予定しております。
 ふるってご参加ください。詳細は当日会場にてご案内します。
主催【主催】JEES
【協力】株式会社 教育同人社

会場の様子

 2014年10月18日「算数」の授業力を育てる実践講座が開催されました。
 冒頭,NPO法人「全国初等教育研究会」柳瀬修理事長による基調講演では,算数教育の目指す方向が示されました。また,学習指導要領が改訂される時には,変化した部分ばかりに着目するのではなく,残された部分の「変わらなかった理由」を考えることが大切であるという解説がされました。
 “学び合い”については,相手に分かる言語活動に加え,算数用語を用いた活動を展開するべきであるという提案がされました。

 吉田映子先生による模擬授業は“学び合い”をテーマとし,「自分の考えが妥当でであったことが確かめられ,自信がもてる。」「自分だけではできない発見や気付きがあり,見方や考え方が広がる。」ということが体感できるわかりやすい授業でした。
 内容は5年生の「立体」で,単元全体の実践発表では,体積の概念をつかむブロックを用いた活動や,量感をつかむために200立法センチメートルのロボットを作る活動が紹介され,受講者の先生方にとって,とても参考になる内容でした。

 模擬授業の後には,盛山隆雄先生による授業講評がされ,吉田先生の学力が低位な子を参加させる手法や,図・式・言語による発表を分担させることで第三者の考えを読ませる技術,子供がまとめやすい板書のしかたを価値づけられました。
 その後,実際にワークショップを通して,受講者の先生方は楽しみながら図・式・言語と数学的表現を分担した発表による“学び合い”の良さを体感することができました。
 ワークショップの後には,子供の思考を表現させる問い返し発問や,数量関係をとらえる問題提示の工夫,子供の学習意欲が高まる教科書教材のアレンジ方法といった授業力を育てる手法が紹介され,今後の授業に活かせる実践的な内容でした。受講者の満足度もとても高いセミナーであったと思います。

 交流会の席でも,セミナーの内容について議論がなされて大いに盛り上がりました。受講者の先生から,「講師の先生と少人数で議論することができ,より理解を深めることができました。」とのご感想をいただきました。
 先生方からいただいたご意見をもとに,今後もますます充実したセミナーにしていきたいと思っています。




⇒こちらからPDFをダウンロードできます。